ゆるはぴ旅ブログ

旅にまつわるリアルな体験談。

私のオーストラリア、ワーホリ生活(3ヶ月目/1年)ミュージカル他

これまでのブログで、私のワーホリ生活、1・2ヶ月目を紹介いたしました♪

1・2ヶ月目については↓のブログをご覧ください。

私のオーストラリア、ワーホリ生活(1ヶ月目/1年)語学学校の印象他

私のオーストラリア、ワーホリ生活(2ヶ月目/1年)家探し他

今回は3ヶ月目(2017年5月)の様子をご紹介!

3ヶ月目はあまり遠出したり、ということはなかったですが、語学学校のクラスでご飯を食べに集まることも多くなり、充実した日々を過ごせました(^^)

今回は、3ヶ月目に経験したことで、特に印象に残っていることを紹介させていただきます。

海外初のミュージカル鑑賞へ

劇場入口の様子

5月に入ってすぐ、ミュージカル”ALADIN”を友達と一緒に観に行きました♪

私にとっては海外でミュージカルを観るのは初めてで、観る前からすごくワクワク!

ここでは、私がミュージカル“ALADIN”を観たときの様子について、簡単に紹介させていただきます。

会場はHer Majesty’s Theatre

Her Majesty’s Theatreの中

メルボルンにはRegent theatrePrincess Theatreといった歴史的な劇場がたくさんありますが、Her Majesty’s Theatreもまた、1886年に設立された、歴史のある劇場です。

中は扇型でどの席からも観やすい設計。

扇型の劇場は日本ではあまりないので、なんだか新鮮。

装飾は結構新しめな感じで、とても綺麗な劇場でした。

鑑賞した席

鑑賞した席からの光景

鑑賞した席はこの公演で最安である50ドルの席。

格安な代わりに、上の写真のようにステージの全貌は見えない席でした。

魔法の絨毯で空を飛ぶシーンのところなど、よく見えない場面が所々ありましたが、基本的には演者を観ることができ、問題なく公演を楽しむことがができました。

この席以外だと100ドル以上する席もあったので、50ドルという格安価格でミュージカルを楽しむことができ、とてもよかったです。

ちなみにチケットはTicketekという日本の“チケットぴあ”のようなチケットサイトから購入して行きました。

支払いはクレジットカードで、スマホに取り込んだQRコードを見せれば入ることができ、とても楽でよかったです♪

生演奏で迫力あるミュージカル

舞台下の様子

ミュージカルの音楽はなんと生演奏!

舞台下を見ると楽器がたくさん置いてありました。

日本でも生演奏のミュージカルはあるとは思いますが、私はあまり経験したことがなかったので、すごく驚きました!

生演奏なだけあって、音の響きがすごくて、迫力があり、更に公演を楽しむことができました♪

英語だけどすごく楽しめた

公演はもちろん全部英語。

私は英語力がそんなにある方ではありませんでしたが、“ALADIN”という元々ストーリーを知っているものだったので、言っていることは全部理解できなくても、十分に楽しむことができました。

また、海外なだけあって、お客さんのノリもすごくいい!

しょっちゅう手拍子をしたり、思いっきり笑ったり、最後は指笛を鳴らす人もいて、海外ならではのミュージカルの雰囲気を楽しむことができました。

South Melbourne Marketへ

この月に初めてSouth Melbourne Marketに行きました。

South Melbourne MarketはQueen Victoria Marketと比べると規模は小さいマーケットですが、地元のマーケットという感じのよりおしゃれでローカルな雰囲気で、私にとってはすごく好きなマーケットでした。

この時はちょうど150周年のイベントをやっていて、すごい賑わい。

美味しいお店も発見したので、紹介させていただきます。

Agathé Pâtisserie

Agathé Pâtisserieは場内にあるフランスのパンが楽しめるお店

人気店だそうで、この日も行列ができていましたが、10分くらい並べば買うことができました。

注文は店員さんに欲しい物を伝えるオーダースタイル。

商品名を何て読むのかわからないものも多かったですが、一生懸命指さしたりして、なんとかGetできました(笑)

ここで特に人気のパンがクロワッサンだそうで、種類もたくさんありました。

私はチーズがのったものと、チョコチップのクロワッサンを購入。

バターのしっとりさもありながら、サクサクの生地で、とても美味しかったです♪

1個が結構大きかったので、2個食べたらお腹いっぱいになりました。

Simply Spanish

Simply Spanishはパエリアが有名なスペイン料理のお店

South Melbourne Marketの場内は夕方までの営業ですが、このお店は場外にあり、夜も営業しています。

お昼はクロワッサンでお腹いっぱいになってしまったので、少しシティで遊んでからわざわざ戻ってきて、このパエリアを食べました(笑)

魚介の旨味がしっかりしていて、お米はパラパラというより日本米のようなしっとりした感じがありました。

この日はイベントということもあって、夜でも結構賑わっており、別の場所でカクテルを購入していただきました。

濃いめの味付けだったので、カクテルとの相性がとてもよく、とてもおいしかったです♪

<Simply Spanishの営業時間>
水:8am-9pm 木:10am-9pm
金−土: 8am-9pm 日:8am-4pm

※South Melbourne Market場内の営業時間は
 水:8am-4pm 金:8am-5pm
 土:8am-4pm 日:8am-4pm

ゴッホ展へ

この時期はナショナル・ギャラリー・オブ・ビクトリア(通称NGV)でゴッホ展が開催されていたので、観に行きました♪

NGVはオーストラリア最大級の美術館で、常設展でも貴重な作品が多く展示されていましたが、ゴッホ展のように有名画家の特別展もよく開催されており、たくさんの有名作品を観ることができました。

ゴッホ展といっても、「ゴッホに関連する画家の作品が多くて、ゴッホの作品は少ない」という展覧会も時々ありますが、この展覧会はゴッホの作品がたくさん展示されており、すごく見応えがありました。

ゴッホの作品は生で見ると、絵具の凹凸や光をより感じられ、臨場感があり、とてもよかったです。

次、NGVでゴッホ展が開催されるのはいつかわかりませんが、間違いなく有名画家の展覧会が近いうちにあるはずなので、要チェックです!

NGV  https://www.ngv.vic.gov.au

韓国料理にハマった

クラスメイトの韓国人に韓国料理店へ連れっていってもらったら、ものすごく美味しかったので、この月から韓国料理店に行くことが多くなりました。

メルボルンでは、カフェやパブなどの料理は高いですが、中華料理や韓国料理などのアジア料理は比較的安価で食べることができました。

日本料理の安いお店はほとんど中国人経営で、日本人からしたらまずくて日本料理とは言えないような料理を出すお店も多かったですが、韓国料理店は、大抵どこも韓国人経営で本格的な韓国料理が出てくるお店がほとんどでした。

どの韓国料理店に行っても、お客さんの半分以上は韓国人だったので、「本場の人が足を運んでいる」という意味でも安心できました。

ABC Chicken

どのお店もとっても美味しかったですが、一番安くて美味しかったと思うのは"ABC Chicken"!

韓国フライドチキンが有名なお店で、様々な味のフライドチキンを楽しむことができます。

私が一番ハマったのは"Sweet Chili Chicken"。

味はHotとMildのどちらかを選ぶことができ、辛いものが得意でない私はMildを選んでいました。

甘辛のソースがチキンに絡められており、Mildの方は全然辛くなかったですが、しっかりと旨味があり、ビールとの相性も抜群でとても美味しかったです!

ちなみに韓国ではソジュという日本の焼酎のようなお酒があり、韓国人の友達に勧められて飲みましたが、私は焼酎はあまり飲んだことがなかったのでいまいちでした(笑)

韓国ではこれとビールを割って飲むことが多いそうですが、お酒をお酒で割るという発想がなかったので、びっくり!

少し飲んでみると、アルコールが強くて私には飲めたものではありませんでしたが、韓国人の友達は、「最高」といって飲んでました(^^;)

ソジュは私の口には合わなかったですが、韓国料理はお酒との相性も抜群なので、お酒好きの方にはすごくおすすめですし、お酒を飲まない方にも、すごく美味しいのでおすすめです♪

メルボルンに滞在の際には、ぜひいろんな韓国料理屋さんに足を運び、自分のお気に入りのお店を見つけてみてください。

まとめ

ワーホリ生活、3ヶ月目は遠くに出かけることはなかったものの、ミュージカルやSouth Melbourne Marketなど、新しい体験も多くて、充実した毎日を過ごすことができました♪

語学学校に通ってすぐの頃のクラスは、コロンビア人やスペイン人など、ラテン系のクラスメイトが多く、私はあまりラテン系の子とは合わなかったので、あまり一緒に出かけることはありませんでしたが…

だんだんとクラスメイトが入れ替わり、この頃には台湾人や韓国人などアジア系のクラスメイトが多くなりました。

私にとっては同じアジア系の子の方が話が合い、クラスメイト同士も仲がよく、前述のようによくご飯を食べることもあって、最初の頃よりもプライベートを楽しむことができたと思います。

今後も、私のメルボルン生活を月毎に紹介する予定なので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!